
先週、夏休みを頂いて、海外へと旅行に行ってまいりました

関空からドーハを経由してフランクフルトへ

そこからドイツ、スイス、フランスを巡りました



9日間の日程で3カ国を巡るため、移動時間がとても多く、
移動のバスの中から、スカイプで日本事務局のスタッフに連絡をしてみたりして、
良い意味で、世界はこんなにも小さくなったのかと、感動していました


旅行記はまた、おいおいアップしようと思いますが、
今日は表題のエアメールについてです

みなさんはエアメールを出したことがありますか?

今回、スイスはアルプスの、Top of the Europe

少しでもアルプスの風を送ろうと、日本事務局にエアメールを出してみました

ユングフラウヨッホから出したハガキに押される消印は、ちょっと特別仕様なんです。
切手もかわいらしいですよね
一週間くらいで日本事務局に届きました
せっかくなので、少しエアメールの書き方を。
このハガキのようにあて先が日本なら、
AIR MAIL Japan だけを英語でしっかり書いておけば、
住所は日本語でOKです。
あて先は右下です。
そして、大きく分かりやすく、AIR MAILとあて先の国名を書きましょう。
特に赤字で記入しなくても大丈夫ですよ
住所を英語で書くときは、逆から順に書きます。
マンションなどにお住まいの方は、
住所の一番上に、部屋番号、マンション名を書きましょう
この時代に手紙っていうのもなかなかよいものです
みなさんもエアメールを書いてみてはいかがでしょうか
そして本日も、じぇじぇじぇな秋のプレゼントの内容をちょこっと公開
・友情や恋愛を描くコメディ、「フレ○ズ」
・ファンの熱意で映画化決定!「ヴェロニカ・マ○ズ」
・吹替えは所・ジョージさん、「アル○」
・話題作「フリ○ジ」
それぞれのシーズン1をセットでプレゼント
楽しい海外ドラマで英会話力をアップする、学びの秋にしてくださいね