新たな講師が追加されました! | オンライン英会話ENC/GNA

オンライン英会話ENC/GNA

無料通話ソフトSkypeを利用したオンライン英会話レッスンです。
資格取得やビジネス英会話のスキルアップをサポート!
気になることがあればお気軽にコメントに書き込んでくださいね♪


*************************************************
「英語力upでキャリアup!ENC/GNA通信」
*************************************************


こんにちは。ENC/GNA事務局の知念です。


社内の中国出身の方に「日本人じゃないですよね?」と言われてしまいました(> <)

外国人に外国人と間違われるなんて・・・


以前、バリに行った時にも聞かれました。

「あなた、●●●の人ですか?」


続きは編集後記で↓↓↓
-------------------------------------------------------------------------------


GNA講師陣をだいぶ入れ替えました。

理由はフィリピンの通信事情によるものです。


フィリピンではADSLや光ファイバーなど家庭にブロードバンド環境を整備するのは
あまりに高価な為に、モバイルでの通信がメインらしく、
GNAもモバイル環境でレッスンを行っていた講師が多くを占めていました。

そのため、レッスン中に接続が不安定になることも多く、
生徒様にはご迷惑をおかけしておりました。


そこで、GNAオフィスでは基本的にモバイルしか通信手段を持たない講師ではなく、
安定したブロードバンドを導入している講師だけを採用するという方針で
講師陣の一部入れ替えを行いました。


そのため、一時的にレッスンの予約がとれにくくなっていた時間帯もあったようです。
たいへん申し訳ありませんでした。

新しく私達の仲間になった講師陣を紹介します。

・イング(女性)
・ニッカ(女性)
・クオイ(男性)
・フランコ(男性)
・エシェ(女性)
・アイリール(女性)
・ダナ(女性)
・ニーニョ(男性)
・シン(女性)


こちらに講師紹介をアップしています。

是非、ご覧下さい。


ENCのレッスンは、常駐の講師がダバオオフィスからお届けしますので
回線は非常に安定しています。


それにしても、オフィスに引いている回線料金が、高い、高い(T T)

フィリピンの方の人件費の10倍もコストがかかっています。
オフィスの家賃の5倍もします。

日本では考えられません。

給料が20万円としたら通信費が200万円もするわけです。

日本の物価は世界一だと思っていましたが、通信費はむしろ安いほうだと知りました。

これから値段が下がってくるのかもしれませんが・・・。


---------------------------------------------------------------------------

                ★編集後記★


バリで現地の人に聞かれたのが、「あなたジャカルタ人ですか?」

ジャカルタはインドネシアの首都です。

インドネシアのバリで「あなた外国に人ですか?」と聞かれずに
当然、自国民みたいな質問にタジタジ(^^;)


ジャカルタはバリより都会だろうから、バリの人には垢抜けて見えたのかな?
と勝手に解釈していました。


でも、バリとジャカルタでは人種が違うらしく、
単にジャカルタ人と間違えられたのではと、インドネシアによく行くスタッフに
最近、教えられました。

どうでもいいけど、私は日本人ですぅ~。

確かにどこからどう見ても100%ウチナーンチューですけどね(--)

---------------------------------------------------------------------------