みなさん、こんにちは
グローバルキッズメソッド
新さくら店です
本日もブログをご覧いただきまして
ありがとうございます
今日の様子を見ていきましょう
木々も色づき 秋真っ盛り
芸術の秋 文化の秋 読書の秋 収穫の秋
そして スポーツの秋
頭上には 秋晴れの空が広がり
スポーツ日和の一日
今日のレクは アスレチック
思い切り体を動かして いい汗かこう
その前に 宿題を片付けてしまおう
お友だちが一緒だと はかどるね
わかりにくいところは
スタッフと一緒に学習しよう
続いて パソコン学習
ふさわしい言葉は何かな
よく考えて選ぼう
学習が済んだら
早めにお昼を食べて出かけよう
那須野が原公園に到着
案内図で コースを確認しよう
ゼッケンをつけて 準備OK
みんなのやる気も 次第にアップ
行く手には 様々な障害物が
左右の足場を頼りに
丸太の壁を渡って行こう
上級生の子が
年下の子を支えてあげているね
ナイス サポート
ロープをたぐって 丸太をよじ登ろう
ロープ渡りも何のその
バランス良く 駆け抜けよう
ちょっと これ どうなってるの
落ちないように 気をつけて
パワーも大切
丸太を担いで ファイト一発
ウオオリャアーッ
行く手を阻む 様々な障害物
低学年の子には 乗り越えるのもひと苦労
でも みんながんばっているね
すごい すごい
本当は 丸太にまたがり
自分でロープを引いて進むのだけど
ちょっと むずかしいみたい
後ろから スタッフが そっとお手伝い
残る障害物も あと少し
目の前には 大きな回し車が
ネズミになったつもりで回してみよう
みごと 全員ゴール
みんな よく頑張ったね
今夜は ぐっすりねむれるね
今日も最後までブログをご覧いただき
ありがとうございます
それでは次の更新で
またお会いいたしましょう
*************