みなさん、こんにちは
グローバルキッズメソッド
新さくら店です
本日もブログをご覧いただきまして
ありがとうございます

今日の様子を見ていきましょう

















今日は、クリスマスです

新さくら店でも、盛りだくさんのレクを考えておきました

お楽しみに

でも、その前に

楽しみは、あとにとっておきましょう
みんなで、日課に沿って学習をすすめましょう
冬休みも始まり、クリスマス、お正月、イベントが盛りだくさんですね
でも、集中してがんばりましょう

今日は、お家からサンタの帽子を被ってきてくれました

クリスマスなので、パソコンも勉強もお食事も
いつでも、肌身離さず大切にしていました

クリスマスらしくなって華やぎました

おまちかねの午後の部の始まり
1
お部屋の装飾
2
合唱
3
クリスマスクイズ
4
マジックショウ
3組に分かれて、ホワイトボード装飾係・ツリー係に分かれてそれぞれ手際よく進められました

リボンに安全ピンをつけて
バランスよく飾れました

サンタの帽子のキッズもやる気満々

ホワイトボードも一気にクリスマスモードへ

ジングルベルをスタッフもキッズ達も元気に歌いました
恥ずかしがっていた友達も、だんだんテンションアップ
文字をバラバラにして、クリスマスにちなんだ言葉を当てるクイズです
5個ほど用意したのですが、簡単すぎて 全員よりブーイングの嵐

一文字を見せたところで、全員が挙手してしまいます

次回こそは、難しいものを考えてくると約束しました


なかには、「しかけが見える」と言う声もありましたが、「わぁ、え~~~」

「1番最初よりは、手が込んでる」などなど、いつもとは違った少し不思議な空間を楽しんでいました

ペットボトルマジックはアンコールでもタネは分からず・・・大成功

ビンゴ大会
クリスマス会のトリです
ルーレットマシーンとドラムロールでいい感じでスタート
中々、リーチにならずイライラしたキッズもいましたが、全員ビンゴで終了できました

ビンゴの景品渡しには、サンタクロースの登場して頂きました

みんなには、似たよな人だと言われていましたが


ロールケーキを食べて 〆となりました
盛りだくさんなイベントを、全員で楽しんでくれました

ハッピーメリークリスマス


キーボードの興味を持って、一緒に小さな世界を歌いました

スタッフと一緒に演奏しました


クリスマスでも、パソコン学習は休みません

みんなですららを頑張りました

みんなで、作り上げたイベント

いつまでも、心の中にありますように

そして、いつまでもサンタが来てくれますように

今日も最後までブログをご覧いただき
ありがとうございます
それでは次の更新で
またお会いいたしましょう
*************
10月、【小山市野木町】に
学習支援を中心とした新店舗がオープン!
●グローバルキッズメソッド●
野木店
*店舗の詳細は≪ブログ≫から*
さらに、これまで小学生以上のお子様に
ご利用いただいておりました
【真岡市】下高間木店ですが
新たに未就学のお子様もご利用いただけることに!
●グローバルキッズパーク●
下高間木店
*店舗の詳細は≪ブログ≫から*
12月1日には、【宇都宮市】の新中戸祭店が
同様に未就学児のお子様もご利用いただけます!
●グローバルキッズパーク●
新中戸祭店
*店舗の詳細は≪ブログ≫から*
ご見学やご相談も随時受け入れております
下記ホームページから
お気軽にお問い合わせください♪
ホームページから各店舗の活動ブログを
見ることができるので是非ご覧ください
放課後等デイサービス
グローバルキッズメソッド
http://gkids-method.com 
*活動の様子は≪こちら≫から*
児童発達支援
グローバルキッズパーク
https://gkids-park.com 
*活動の様子は≪こちら≫から*