みなさん、こんにちは
グローバルキッズメソッド
新さくら店です
本日もブログをご覧いただきまして
ありがとうございます
今日の様子を見ていきましょう
葉室麟の
小説「 蜩ノ記」は
今日から10年後の夏に切腹をせよと命じられ
命を限られた 秋谷(しゅうこく)
と
その 過酷な 運命の中で
父を理解し
成長してゆく 長男の 姿が
心打つ物語である
さて
大人になり
親になった私たちは
キッズ 達の成長に
どのようなきっかけを
与えるでしょうか
梅雨明けだ
梅雨も明けて
眩しい太陽の下
おはようございますの
挨拶とともに集まった
キッズの
様子を 写真と共に見て
いくことにしましょう
学習タイム
まずは学習タイムです
グローバルのプリントを
頑張ってときます

次は午前中に公園の散歩です
全くのサプライズです





水分補給しながら
お散歩しました
お弁当タイム
次はお弁当タイムです
美味しそうなお弁当が勢揃い
顔の可愛いらしい
おむすびが素敵です
唐揚げ弁当は毎回最強
ですごく美味しそうです














次は休憩タイムです
ちっちゃい子達のミニカーを
借りて なんかすごく嬉しそう
すごく素敵な休み時間です
次はパソコン学習です
カルドラ すらら で勉強します
学習しています
レクタイム
次はいよいよ
レクレーションです
みんなすごく楽しんでいます
使うのは新聞紙だけなのに
すごく楽しい
毎回楽しみにしています
これは因幡の白兎みたいですよ
新聞紙リレーですなかなか難しい
おやつタイム
少し疲れたので
休憩しておやつを食べます
美味しいおやつを選んだり
のんびり 楽しんでます
今日の 最後 はマイクラを
楽しみました
最後に
私たちが キッズの成長のために
良いきっかけを与えられるよう
保護者の皆様と協力し
携わっていければと
思っています
では
また次回のブログで
お会いしましょう
今日も最後までブログをご覧いただき
ありがとうございます
それでは次の更新で
またお会いいたしましょう