みなさん、こんばんは!
グローバルキッズメソッド御幸店です
グローバルキッズメソッド御幸店です

本日も御幸店のブログを見て頂き
ありがとうございます

今日も最後まで読んで頂けると
とってもうれしいです


本日のレクリエーションは
「足湯体験」です

それでは
今日の様子をのぞいてみましょう

そうそう
みんなだいすきな
まことの湯
実は
ここへたどり着くまでに
こんなストーリーが、、、![]()
![]()
道の駅きつれがわへ行ってきましたが![]()
な、なんと
改装工事中で
足湯にはたどり着けませんでした![]()
![]()
改装工事
がんばってくださーい![]()
![]()
と
エールを送り
まことの湯へ向かいました![]()
それでは
気を取り直して
まことの湯での様子を![]()
足湯でのルールも
みんなしっかり守れていますね![]()
![]()
![]()
しっかり
くつと靴下を脱いでいますね![]()
入浴開始![]()
![]()
![]()
外は
肌寒かったけれど
お湯は温かいね![]()
![]()
みんな
とてもいい笑顔で
足湯を楽しんでいますね![]()
![]()
みんなで
ならんで入ると
もっと温かいね![]()
![]()
男の子たちには
温度の高い場所が
人気でした![]()
![]()
女の子たちも
丁度いい温度の場所を
探して
歩いていました![]()
![]()
カメラを向けると
笑顔でピースをしてくれました![]()
![]()
ゆっくり
足湯を楽しんでいますね![]()
![]()
みんな
しっかりルールを守れたので
石造様も喜んでくれていますね


楽しんだ後は
御幸店に戻り
お弁当の時間

天気が良かったので
みんなのリクエストで
お外で食べる事に

室内組

室内では
お弁当のおかずについてトーク
大盛り上がりでした

みんなでラジオ体操をしました

みんなでやると
楽しいね

スタッフのお手伝いをしてくれました

今日は3月11日
わたしたちにとって
忘れる事が出来ない日です。
東日本大震災
震災から6年がたちました。
まだまだ
助けを必要としている人たちは
たくさんいます。
過去の出来事だと
風化させず
6年前の今日を教訓にし
次に生かさなければなりません。
わたしたちが
できることは
限られていますが
同じ世界を生きている仲間として
協力することや
思いやりを持つことが
とても大切です。
今もまだ
復興へ向けて
努力している方々に
少しでも気持ちが届くように
黙祷を捧げました。
今後を生きる
子ども達が
今日を風化させない様に
今生きていることに
感謝し
手を合わせ
話し合う事が出来ました。
本日のブログはここまで!
また明日もぜひ
読んでください!










グローバルキッズメソッドの公式HPはこちらです。
ぜひ覗いてみてください。
























