こんばんは。

グローバルキッズメソッド御幸店です。

本日は、午後から、日光タイシ食品におじゃまし、豆腐工場の見学をさせてもらいました。


午前中は、折り紙を使い、ちぎり絵で、さくら作りなどをしました。

{E96F3909-4433-4FB9-A46B-C4C0F11D59E0:01}

何枚も重ね、何かを作ろうとしています。

{6B6A2C43-9F67-440D-8788-22E6A2456A57:01}

{B220E800-0C6A-4B36-A039-C55B06FC568E:01}

{6760E41B-39A7-48F7-A5E7-4135FC17C044:01}

{5FCD458B-F43D-4F73-A10B-1D37E0E30C51:01}

折り紙をハサミで切ったりし、花などを作っているようです。

{59CDCD52-D053-4413-A8D8-5A8CD06CE6FE:01}

みんなで、立派な桜を作成しました。


午後は、タイシ食品にて、豆腐の工場見学。

{95620F7A-1472-4D3C-8275-36810D7FEEDE:01}

まずは、豆腐作りの原料などをビデオを観て勉強しているところです。

{C75E379A-E964-48BE-B745-DBDBD3970F00:01}

次は、豆腐を作る為の入れ物などを見せてもらいました。

{CDBBDE10-D2AB-40EF-91EF-97F151A5CD3D:01}

{78032524-EC39-4B09-9B0C-B551A84CA4C5:01}

工場の職員さんから「豆腐は何で出来ているか」や「1日の豆腐は、何丁できるか」の問題が出たり、子供達から、「豆腐の種類は?」などの質問などをしました。


{D78A989E-09F7-47E7-95E2-72A86F7DF46C:01}

{94B0DB3D-7050-4295-B352-B8401FD71AF6:01}

{FBFD7273-1450-4C17-BB12-14CC6DE99FAB:01}

{BC340516-9151-4F09-8127-2D2D750526FD:01}

{CB6EDB10-0A07-49BB-9220-EE2185163C9D:01}

{391C0009-7FC2-40C7-8B4C-082DBBF0BE12:01}

質問が終わった後、豆腐や湯葉、油あげなど色んな大豆の食べ物を試食することができました。

{48C34959-6AE7-4C7A-9D3E-BE7627F31CE4:01}

次は工場見学です。

{F1A1E863-8006-4E51-93BD-DBC26E85C89E:01}

この大きい機械の中には、1つの機械に、豆乳が1万リットルくらい入ってるそうです。

{8D0AA669-E532-4611-BA87-74B4C9BEE9AB:01}

変わった豆腐も作ってるとか。

{128CBAE0-F91A-486B-B863-FB02C2C518DE:01}

実験室?みたいな場所も見学させてもらいました。


皆さん、タイシ食品では、豆腐を作っている作業風景や、豆腐や湯葉、油あげなどの試食をする事もでき、とても良い経験をさせてもらいました。


では、今日のブログもここまで。

明日のブログもお楽しみに。


アメーバアメーバアメーバ アメーバアメーバアメーバ アメーバアメーバアメーバ アメーバアメーバアメーバ アメーバアメーバ

グローバルキッズの公式HPはこちらです。

グローバルキッズメソッド岩曽店のブログはこちらです。

グローバルキッズメソッド犬塚店のブログはこちらです。

グローバルキッズメソッド上戸祭店のブログはこちらです。

グローバルキッズメソッド東城南店のブログはこちらです。

ぜひ覗いてみてください。