こんにちは!
今日は風も治まり気持ちの良いお天気になりました^^
さて本日はみんなで機織りに挑戦ですo(〃^▽^〃)o


糸になる前の綿がこちらです
機の音を聞きながらの日向ぼっこ♪


さあ隣の部屋に移って機織り体験開始です(・ω・)/


大人に手伝ってもらいながら
足を踏み踏み~糸を通して~


お兄さん達も踏み踏み~


力技!
と思いきやかなり丁寧な糸さばき∑ヾ( ̄0 ̄;ノ


初めは遠慮がちに織っていた子ども達も
どんどん慣れてきたようです^^


仕上げは先生に教わりながら
トントントン♪


ついに完成!
綺麗な仕上がりにスタッフも大喜びv(^-^)v


最後は指導の先生がはさみを使って
機織り機から切り出してくれました(*⌒∇⌒*)


こちらが完成品!
みんなは何に使うのかな?楽しみですね^^


最後は木綿会館のシンボルキャラクター「福姫舞ちゃん」と
記念撮影♪
え?誰かに似てるって?
(「ふっこさん」と言ってペチペチしてはいけません)


お次は隣にある岡部記念館「金鈴荘」でパシャリ♪


明治時代の趣あるお屋敷に一同大興奮!(主にスタッフ)
広い庭園を散策中~


みんなで庭からお屋敷内へ
中には1枚1000万え・・・素敵なふすまなどが( ̄□ ̄;)
写真撮影が出来なかったのが残念です



帰りの道のりでは吸い込まれるように道の駅に( ̄▽+ ̄*)
(トイレ休憩です)
道の駅芳賀でおやつにしました(^▽^)


休日ならではのおやつに笑顔がこぼれます^^
(主にスタッフ)


帰ってからの活動は時間が少なかったですが
昨日のスノースプレーを使ったりして過ごしました♪


では、今日のブログはここまで。

明日のブログもお楽しみに。










アメーバアメーバアメーバ アメーバアメーバアメーバ アメーバアメーバアメーバ アメーバアメーバアメーバ アメーバアメーバ

グローバルキッズの公式HPはこちらです。

グローバルキッズメソッド岩曽店のブログはこちらです。

グローバルキッズメソッド犬塚店のブログはこちらです。

グローバルキッズメソッド上戸祭店のブログはこちらです。

グローバルキッズメソッド東城南店のブログはこちらです。

ぜひ覗いてみてください。