夏に逆戻りしたかなというくらいに
今日の日中は暑いものでしたね。
一方では今回の水害でまだ行方不明の方の
捜索が行われているそうですが、
なんとか全員ご家族のもとへ届くと
いいですね。
さて今日のグローバルでの活動は
「積み木早積み競争」でした。
制限時間以内にどれだけ積み木を積めるかを
全員で競いました。








積み木を積んでいくには
指先の精巧さや集中力が求められます。
子ども達の運動トレーニングとして
とても大事な部分を鍛える訓練にもなりました。
もちろん写真にもありますように
友達同士でコミュニケーションを取りながら
様々な形で積んでいくのも
子ども達にとっては欠かせない
トレーニングだと思います。


終わった後にみんなで片付けるのも
大事な生活訓練なのでみんなで行いました。
これからもグローバルキッズメソッドは
これらのSSTや体験学習などを通して
「子ども達の将来の為に何が出来るか」を
真剣に考えて療育を行っていきたいと思います。
では、また明日。










グローバルキッズの公式HPはこちらです。
グローバルキッズメソッド岩曽店のブログはこちらです。
グローバルキッズメソッド犬塚店のブログはこちらです。
グローバルキッズメソッド上戸祭店のブログはこちらです。
グローバルキッズメソッド東城南店のブログはこちらです。
ぜひ覗いてみてください。
今日の日中は暑いものでしたね。
一方では今回の水害でまだ行方不明の方の
捜索が行われているそうですが、
なんとか全員ご家族のもとへ届くと
いいですね。
さて今日のグローバルでの活動は
「積み木早積み競争」でした。
制限時間以内にどれだけ積み木を積めるかを
全員で競いました。








積み木を積んでいくには
指先の精巧さや集中力が求められます。
子ども達の運動トレーニングとして
とても大事な部分を鍛える訓練にもなりました。
もちろん写真にもありますように
友達同士でコミュニケーションを取りながら
様々な形で積んでいくのも
子ども達にとっては欠かせない
トレーニングだと思います。


終わった後にみんなで片付けるのも
大事な生活訓練なのでみんなで行いました。
これからもグローバルキッズメソッドは
これらのSSTや体験学習などを通して
「子ども達の将来の為に何が出来るか」を
真剣に考えて療育を行っていきたいと思います。
では、また明日。














グローバルキッズの公式HPはこちらです。
グローバルキッズメソッド岩曽店のブログはこちらです。
グローバルキッズメソッド犬塚店のブログはこちらです。
グローバルキッズメソッド上戸祭店のブログはこちらです。
グローバルキッズメソッド東城南店のブログはこちらです。
ぜひ覗いてみてください。