合格の決め手は「家庭力」!
家庭力が子どもを輝かせる!
 
【親のまなび】1年コースでは、
月に2回、ご両親のための情報をお届けし、
子育てに必要な考え方や理
論をわかりやすくお伝えしてまいります。
 
「親のまなび」、気づいた人はもう始めています!
---------------------------------------------------
 
学校説明会の申し込みが始まりました。
昨日4/5(月)は、東京農業大学稲花小学校や
玉川学園小学部などの申込がありました。
 

今のところオンラインが主流ですが、

学校側も何とか来校の機会を工夫していると感じます。
学習院初等科では、今年初めて学校見学会が行われます。
 
稲花小学校。
昨年は申込受付開始時間とともに完売状態で、
アイドルのチケットかと思うほどでした。
しかし、今年は4/6に日付が変わっても全枠空きがありました。
 
理由。
今年は申込開始が早いからだと思います。
4月になって公表され、4/5には申し込みなので、
その期間にHPを見た人しか申し込めません。
 
4月以降、お受験スケジュールは一気に加速していきますが、
本命の学校の説明会を見逃すことのないよう、
しっかりチェックしていきましょう。
 
ちなみに、明日4/7(水)は桐朋学園小学校の申し込みがあります。
ご志望の方、お忘れなく。
 
 
「親のまなび」はこちらから
ご相談はお気軽に:ojuken@gle.tokyo
 
---------------------------------------------------
♪お受験コンサルタントでは、大手幼児教室を30年以上に渡って運営してきた代表者が、
みなさまの願書、面接を直接指導いたします。
どんなことでも、まずはお気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちらから→ojuken@gle.tokyo
お受験コンサルタントHP:https://ojuken.gle.tokyo/
 
 
最後までお読みいただきありがとうございます。

ついでにポチッとお願いしますm(__)m

↓↓↓

にほんブログ村 受験ブログへ
にほんブログ村