自覚なく忍び寄る衰え
自分はもう若くないって
言ってまわってるのに
やっぱり自覚してないんだなと
つくづく感じさせられたことが起こりました

いつもの様に仕事終わって帰宅して
日中できない家事をぱぱーっとやってのける
まあ、2時間くらいかかるかな?
買い物してご飯作ってお風呂掃除して
洗濯物畳んでアイロンかけ…

帰宅する前からね
鼻から上がズキズキするなぁって
思ってはいたんです
油断するとクラクラっと軽くめまいもするなぁとか
まあ、耐えられる程度のこと
だから耐えてがんばってた

でもね
アイロンかけしてる時に
なんか頭が重い
洗濯物を寝室に持って行った時
いつもはそうしたくはならないけど
布団に横になりたい衝動を抑えられなかった

1度横になると起き上がれない
でも子供が心配するからがんばって動く
ご飯食べたいって言うので食事の準備をし始めるけど
私はお腹空くどころか気持ち悪い…
なのでリビングのソファーにしばらく横になり
子供がご飯食べるのを
とりあえず見てることにしました

横になってると気温にそぐわない寒気が襲い
でも熱がある感じでは無いので
お風呂に入ってみたんです

湯船にゆっくり浸かってると
あら不思議…
お腹が空いてきました
頭痛も治まりいつもの調子に戻れました

ああ、これは「冷え」が原因だ
私はなかなか自分で「冷え」を自覚できません
常に手足が冷たいのが当たり前なので
それが不調だとは微塵にも思っていない

そういえば日中
車内が暑くて
でも高速を走ったので窓を閉めてエアコンつけてた
顔にガンガン冷風当たってたけど
お構い無しで運転してた…

おそらくそれが原因
鼻から上がおかしかったことも
きっとそのせいだな…

45超える前までは
きっと不調を来すまではなかったことが
だんだん不調となって現れてくるんだね
今回の場合は「冷え」の対策さえすれば
防げたんだと思われる

体、労らないと痛い目を見るお年頃
人にやさしく、自分にもやさしく
そうやって穏やかに生きていきたいですね