こんにちは、タカヒロです。

いつもお読み頂きまして、
ありがとうございますクラッカー

昨日から続いて花粉が結構舞っていますね。
花粉症の私はこの時期が一番辛いですえーん

本日は「花粉症」にちなみ、鼻水が出る・鼻がつまるといった
表現をご説明いたします。ぜひ、使ってみてください。

Explanation:

Your nose is runny if it continuously produces a large amount of thin mucus (= a sticky liquid produced in the nose), such as when you have a cold or hay fever.

Your nose is stuffed up when it is blocked with mucus, making it difficult to breathe through your nose.


日本語訳:


鼻から、鼻水が絶え間なく大量に出る状態のことを、runny と言います。例えば、風邪や花粉症のときに、この症状が出ます。

鼻水で鼻が詰まって、鼻で呼吸をするのが難しいような状態のことは、stuffed up と言います。

例文:
My nose is so stuffed up that I can't smell a thing.
「鼻が詰まっていて、臭いが分からない。。。」


RUNNY :鼻水が出る
STUFFED UP (NOSE) (鼻が)詰まった
POLLEN :花粉
HAY FEVER :花粉症(目の充血や鼻水なども含みます)


今日はティッシュペーパーを余分に買っておこう走る人

本日の情報が参考になれば幸いですクラッカー