こんにちは、タカヒロですウインク

本日もご覧頂きまして、
ありがとうございます(*^o^*)

混同されがち、かつ使い間違いの多い、
"ATTACH" と "ENCLOSE" の違いについて
本日はご説明いたします。

Explanation:
To attach a file to an e-mail is to connect it to the e-mail.

An attachment is a file attached to an e-mail.

To enclose something with a letter (or document, etc.) sent by post is to put it in the same envelope or parcel as the letter.


日本語訳:
Eメールについて attach を用いると、Eメールにファイルをつけて送る、つまり、添付する、という意味です。

attachment は、Eメールに添付されたファイルのことです。

手紙(または書類など)について enclose を用いると、

手紙や書類などと同じ封筒あるいは包みの中に何かを一緒に入れて郵送する、つまり、同封する、という意味です。


外資系の企業などへ転職を希望されている方は、
特に意味の違いに注意して、マスターしましょう。

余談ですが、E-mailに添付するとは
"to the E-mail" と表記しますので、
あわせて覚えておきましょう!

本日の情報が参考になれば幸いですクラッカー