おはようございます。
早朝散歩終了、To do終了。
今日は寝坊、やや遅めのスタートです。
昨日は涼しかった。あのぐらいの気温だと過ごしやすいですね。
さて
本日の時短料理は、
トマトの炒め物(No oil)とトマトスープ
どちらも冷蔵庫に冷やし、いただきました。
ところd、
最近、健康の「四毒」という言葉が流行っています。
日本誠真会の吉野 敏明医師が提唱しているもの(選挙ポスターも出ていました)
言葉や思想が少し強めなので、考えるところはありますが
1年ぐらい前から私も食生活で意識しています。
AIで調べてみますと
「四毒」名と、起こりうる可能性が出てきます。
1. 小麦:グルテンによる体調不良やアレルギーの原因となる可能性がある
2. 植物油::オメガ6脂肪酸の過剰摂取は炎症を引き起こす可能性がある。
3. 乳製品::乳糖不耐症やアレルギーの原因となる可能性がある
4. 甘いもの::砂糖の過剰摂取は肥満や生活習慣病のリスクを高める
とは言いましても、上の4つを全く食べないというわけにもいかない・・・
ですので、
パンやパスタ、季節がらどうしても食べてしまいがちなアイスクリーム、甘味処、おやつを
まず控えるようにしました。
ファストフードやファミレス、甘味処やさんの話題がブログに頻繁に出てこなくなったのも、
その1つです。
インスタントものも良くないようで、
日本で売られているインスタントもの、
例えばカレールー、カップ麺などにも入っているとのことなので
大好きな珊瑚礁さんのような、インスタントのカレールーを買うのもいったん止めました。
過度に何かをする必要はありませんが
健康には気をつけないといけないですね。
Happy Saturday!
良い日を!
Global Rabbit