写真追記: 陽気な主婦とお家(追記) | 日本から海外へ ~Global Rabbit's Blog

日本から海外へ ~Global Rabbit's Blog

世界中を跳び回る アーチストRabbit / Life is Art

おはようございます。

 

早朝散歩中止、To do終了。

 

今日は風が強く天気が悪そうです。

 

 

さて

 

先日外出しまして、そのついでに寄り道。

 

 

ふふふ。。

 

サザエでございます〜 の、サザエさんの街へ行ってまいりました。

 

サザエさんは、日本の伝統的なマンガ,アニメシリーズで、

 

日本文化の象徴的な存在です。

 

1946年に長谷川町子さんによって作られたこの作品は、

 

陽気な主婦、磯野サザエさんとその家族の日常生活を描いており、

 

多世代が一緒に暮らす家庭の関係や、日本の伝統的な価値観、

 

そして日常生活で直面するユーモラスな出来事を楽しげに表現。

 

登場人物にはサザエさんの夫、両親、兄弟、そして幼い息子が含まれています。

 

TVアニメは1969年に始まり、歴史上最も長く続いているテレビアニメのひとつです。

 

健全で時代を超えた魅力で広く愛されており何十年にもわたる日本社会の変化を反映しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

長谷川町子美術館です。

 

 

長谷川町子さんと言えば、この3人。

サザエさん、いじわるばあさん、エプロンおばさん

 

 

お写真は、OKとNGのところがありましたが

 

たくさん撮るというよりは余韻に浸った感じ。。でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

私が小さい頃、親戚の家で見たサザエさんはこのお顔

 

 

4コマ漫画はほとんどのストーリーを覚えています。

 

 


お家🏠もそのまま!(追記しました)


 

お土産は買わないぞ〜と決めていたのに。。

 

サザエさんの家族全員のTシャツと、バケットを持ったサザエさんさんのバッグを

買ってしまいました。

 

 

サザエさんを見ると優しいほっとした気持ちになりますね。

 

 

Happy Friday!

良い日を!

 

 

Global Rabbit