おはようございます。
早朝散歩終了、To do終了。
夏休み3
いよいよ旅も終わりに近づいております。
さて
日本にも、海外から来たハンバーガーのファストフード店がいくつかありますが
アメリカ内を移動しておりますと、それ以外のファストフード店を見かけることがあります。
以前お話しさせていただいた、In-N-Out(インアンドアウト)さんもその1つ。
有名です。
そして今回、知人と一緒に
知る人ぞ知る、別名のファストフード店に入りました。
Whataburger(ワッタバーガー)さん
アメリカの南東、南西で展開している、バーガー屋店です。
量も多いのですが、見た目も豪快。
ハンバーガ、ポテト、ドリンクのセット
(上の方のお写真が切れてしまっておりますが二人分です)
お野菜は欠かせないので、サラダボックスも別途注文しました。
お写真からはわかりづらいかもしれませんが、
大きさは日本でいただくバーガーよりも大きいです。
ドリンクのカップは信じられないぐらいの大きさ(上写真)。
1リットル近く入るのでは?と思うような大きさでした。
しかも自身で好きなドリンクを選んで入れるタイプ。
あまり食べ物を残したくはなかったのですが
量が多く、知人も私も半分ぐらい残してしまいました。
お野菜のボックスには手をつけず、持ち帰り。
最近は日本でもアメリカでも入ることの少ないファストフード店。
お野菜は別途摂取する必要がありそうですね。
アメリカンな気分を楽しみながら
いよいよ帰国です。
to be continued...
Happy Friday!
良い日を!
Global Rabbit