京都で 和菓子を購入 | 日本から海外へ ~Global Rabbit's Blog

日本から海外へ ~Global Rabbit's Blog

世界中を跳び回る アーチストRabbit / Life is Art

おはようございます。

 

早朝散歩終了、To do終了。

 

今週(日曜日〜)は、天気が悪くなるそうですね。

 

 

さて

 

昨日、京都へ行ってまいりました。

 

京都は冷え込み、雨、

 

桜もまだまだこれから・・と、いった感じでした。

 

 

今回は、プライベート > 仕事、ということで

 

少し歩き回ることができました。

 

 

 

お気に入りのお店で、和菓子も購入、

 

 

(ご存知のかたもいらっしゃるかもしれませんが)

 

購入したのは

 

松露

 

という和菓子です。

 

 

松露の名の由来ですが

 

松露が、初夏、浜辺の松林に生える球形をした白色の食用きのこの事で、

 

その形と色になぞらえて付けられた名前とも言われています。


 

薄い衣で一口でいただける松露。


お色は、黒、緑、白の三色、コシ餡を使った和菓子です。

 

 

 

 

こちらのお店の松露は、甘さ控えめで食べやすく

 

お茶やお抹茶には最高に合う、和菓子です。

 

 

色々な松露があるようですので、

 

ご興味があるかたは、ネットで検索してみてください。

 

 

 

さあ

 

今日はこれから、"和”の習い事に行ってまいります。

 

 

 

Happy Sunday!

良い日を!

 

 

 

Globa rabbit