老舗 虎やさんで、本場の和菓子 | 日本から海外へ ~Global Rabbit's Blog

日本から海外へ ~Global Rabbit's Blog

世界中を跳び回る アーチストRabbit / Life is Art

こんばんわ。

 

 

今日は午後から急に風が強くなってきました。

 

明日は寒くなりそうです。

 

 

 

今日は仕事の合間に時間がありましたので

 

場所を移動し、老舗のとらやさんに向かいました。

 

 

 

ご存知のかたも多いと思いますが

 

とらやさんは、室町時代に京都で創業

 

美味しい和菓子を作り続けて今に至っています。

 

 

時々寄って、好きな和菓子を買って帰ります。

 

 

 

今日は3Fのお食事スペースで

 

お昼のお食事と

 

素晴らしい和菓子&お抹茶を堪能しました。

 

 

お食事としていただいたのは、季節のうどん

 

細麺の手延べうどんに大根おろしとゆず、

 

出汁の昆布が効いていて優しいお味、美味しいです。

 

 

そして

 

和菓子とお抹茶

 

 

和菓子は、

寒紅梅、美しい形です。

 

春を告げる梅の花をかたどったそうで

 

最初に作られたのが1770年、凄いですよね。

 

甘すぎず、美味。

 

お抹茶は、和菓子に合うかのように

 

渋すぎず、程よい温度とお味。これが絶品。

 

2つのコラボが本当に見事でした。

 

 

 

 

落ち着いた雰囲気でいただくお茶は

 

格別ですね。

 

また訪れたいです。

 

 

そして

 

しばらく作っていなかった和菓子を

 

作ってみたいと思っています。

 

 

今日もありがとうございました。

 

 

Global Rabbit