喪中のおハガキ と年賀状 | 日本から海外へ ~Global Rabbit's Blog

日本から海外へ ~Global Rabbit's Blog

世界中を跳び回る アーチストRabbit / Life is Art

おはようございます。

 

早朝散歩終了、To do終了。

 

昨日よりは良いですが、東京は今日も寒いです。

 

 

さて

 

ここのところ

 

「喪中につき年始のご挨拶をご遠慮申し上げます。」

 

というハガキが、何枚か我が家に届きました。

 

 

このおハガキが届くと、

 

年末が近づいてきたと実感します。

 

 

皆さんは年賀状はまだ出されていらっしゃいますか。

 

 

昔は年賀状の作成が、年末の大行事でした。

 

 

パソコンのソフト購入して(筆ぐるめ?)

 

送り先の全住所を登録、

 

画像や文面を作り(パソコン上もあり、手書きもあり)

 

一言、二言直筆を添えて年賀状を作成しました。

 

 

ネットの普及により

 

今は年賀状を送ることはしていません。

 

SNSに年賀状風のイメージ+文章をアップして年始の挨拶にしています。

 

年賀状を送ってくださったかたには、年賀状を書いています。

 

 

自分で絵を描いて、それを写真に撮り

 

文面を添えて、SNSへ。

 

明けましておめでとうございます、も、SNSでのやり取りがほとんど

 

時代の流れと言ってしまえばそれまでですが

 

どこか寂しさも感じます。

 

 

その分、絵は心を込めて描いているんですけどね。

 

 

2024年(令和6年)は辰年、動物にあてはめると竜(龍)になります。

 

一応、辰年用の絵を描くことにしていますが

 

今年の卯🐇年と比べると、難しそうです。。(笑)

 

 

Happy Monday!

良い日を!

 

 

Global Rabbit