こんばんわ。
今日はVIVANTが始まるまで
世界遺産の勉強をしております。
9月10日~25日までの間、サウジアラビアのリヤドで
第45回世界遺産委員会が開催されています。
もともと、45回目はロシアで実施されることになっていたのですが(2022年)
皆様もご存知の通り、ロシアのウクライナ侵入の件があり
今回の運びとなりました。
今回は、昨年の分も含め、2年分の審議(世界遺産登録の可否)を行うことになります。
事前予定として発表されている案件は、
<2022年分>
新規: 文化遺産20件、自然遺産3件、複合遺産0件
既存; 重大変更4件、軽微変更10件
<2023年分>
新規:文化遺産18件、自然遺産7件、複合遺産2件、
既存:重大変更2件、軽微変更12件
です。
50件以上?の審議がなされるとはすごい!
ちなみに日本は、2021年新規に
・北海道・北東北の縄文遺跡群
・奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島
が登録されたことにより、世界遺産は25件となりました。
登録が増えると、さらに覚えることが増えて・・(笑)
でも、常に新しくなっていくので
情報のアップデートは必要ですね。
世界遺産のイエローストーン国立公園
何度か行っておりますが、いつ訪れても感動します。
さてさて
この後は楽しみにしているVIVANT最終回を見ます!
今日もお疲れ様でした。
Global Rabbit