おはようございます。
早朝散歩中止、To do終了。
今朝は雨が降っております。
こんな日は、在宅日和。
これから、今、学んでいることの課題の作成に入ります。
さて
昨日、郵便局から国際郵便 (EMS)を送ったのですが
びっくりしたことがありました。
郵便のお値段。
私は海外の友人やビジネス関係者に郵便・小包を送ることが多いので
そのときは、EMSを利用することがほとんどなのですが
最近のEMS料金の高さにびっくり!
送った品物の金額は4000円程度。
重さはそんなに重くない・・
なのに、送料が10000円を超えたのです。
実は前回小包を送った時にも送料が20000円を超えて
その時もびっくり
たて続けに料金が高かったので、
「送料、値上がりしたのでしょうか』と
聞いてみますと
郵便局の窓口のお姉さんの後ろから男性が出てこられ
「今は飛行機が減便しているので費用が上がっているのです。
便数が増えるともう少し安くなるのですが。。」
との返答。
確かに今は飛行機が減便しておりますが
食料品など、少し重たい品物であっても
以前は1万を超えることはなかったように記憶しているのです。
う〜ん
こうしたところでも値上がりはあったのですね。
本当に金額が下がるのでしょうか???
Happy Thursday!
良い日を!
Global Rabbit