おはようございます。
早朝散歩終了、To do終了
今日は終日外出、朝から家事でバタバタしております。
さて
少し前から歯の痛みについてお話させていただいておりましたが
(正確に言いますと、歯だけではなく頭痛もありました)
昨日、歯医者さんに行きましたところ
歯周病
そう、明らかに
しかも、痛みのある左奥歯の歯周病は、かなりひどいそうで
歯がグラグラしているそうなんです。
私は左利きで、歯も左側を主に使っていました。
前回治療した虫歯が人生初の虫歯、
虫歯もなく、歯医者さんに行くこともなく
左側の歯で美味しいものをいただいている間に
魔の歯周病が入り込んでしまったのです。
実は、私の仕事仲間も歯の治療で苦労されていて
その話をお聞きしていたのですが
まさか、自分が同じようになるとは思ってもみませんでした。
歯医者さんの判断は・・・
1.噛み合わせを調整して様子を見る(あまり改善はないとのこと)
2.神経を抜く(痛みはなくなる)→でも・・
3.歯を抜く(痛みはなくなる)→でも・・
の3選択肢で、2がいいのでは?ということだったのですが
昨日は1でお願いしました。
今はロキソニンを飲んでいるので、痛みはありませんが
先生のおっしゃる通り、改善されてはいないようです。(涙)
来週も歯医者に行きますが
こうなってしまうのか・・・も??
今まであまり気にすることもなかった、「歯」
これからかなり長い期間、私を悩ませそうです。
でも、やはり美味しいものを自分の歯で食べたいので
歯の治療を続けていきます。
Happy Wednesday!
良い日を!
Global Rabbit