おはようございます。
早朝散歩終了、To do終了。
今朝は涼しく、散歩には丁度良い気温でした。
昨日は仕事で新しいかたと一緒に動く時間があったのですが
お互いのバックグラウンドが似ていたせいか、会話も弾み
私のアメリカ・ハワイ熱もまた上昇!
また仕事上での勉強もさせていただき、有意義な時間になりました。
さて
昨晩の林修先生のTV番組で
体を動かすトレーニングについてのコーナーがありました。
早朝散歩(血圧の高目の人)は、気をつけた方が良いとのこと。
わたくしのことでしょうか〜
と、お話をお聞きしていると、
起きたばかりの時は血圧が高いので、
散歩は起きてから1時間以降が良いそうなんです。
これであれば大丈夫。
私の起床時間は2〜3時、散歩は4時以降。
開始は、家のことを少しやってから散歩しております。
そして、ただ歩くだけではなく、
できるだけ早歩きを取り入れていて、かなり疲労・・(笑)
でも、1日15000歩前後は必達です。
それと、筋トレは週130分以上すると、死亡リスクが高いとか。。
そして、自分が少しきついと思う運動を1日30分、週3回がオススメとのこと
がむしゃらに運動すれば良いというものでもなさそう。
今年は水着を着る機会もありますので、お見苦しくならないように動いています。
運動は量より質・・間違った運動をしないようにしたいものですね。
Happy Monday!
良い日を!
Global Rabbit