アトリエ(工房)のための、整理収納アドバイザー と 日本調香技術師 | 日本から海外へ ~Global Rabbit's Blog

日本から海外へ ~Global Rabbit's Blog

世界中を跳び回る アーチストRabbit / Life is Art

こんにちわ。

 

少しずつ天気が良くなってまいりました。

 

 

お客様とのZoomお打ち合わせが終了し

 

父の住まいへ行ってまいりました。

 

 

オスカーを見ながら、

 

今日はこれから大仕事 - 

 

和室・洋室2部屋の片付けを行います。

 

 

件名のタイトル。

 

アメブロさんに全てのことを書いているわけではありませんでしたので

 

???と思われた方もいらっしゃると思いますが

 

実は、

 

整理収納アドバイザー と 日本調香技術師の資格取得に向けて

 

すでに勉強中です。

 

 

 

私の場合、

 

やろうとしていることは1つずつやっていますが

 

全ての点と点が繋がっていて、

 

何かをすると、この要素も必要だと気づき、さらに追加していく ・・

 

そんなやり方で自分に足りないところを見つけて勉強しています。

 

ベースとなっている英語の勉強(最近は仏語もかな?)も続けていますし、

 

そのほかもできる範囲で継続し続けています。

 

実戦で使うための対応です。

 

 

自宅のアトリエ(工房)もどきの2部屋を本格化することをプランしていて

 

今後2部屋を有効活用する予定 - アトリア 兼 ワークショップ実施

 

そのために、この2つの資格は必要となります。

 

 

どのようになるか、???ではありますが(実現ができるのか〜)

 

どちらも人と関わるかもしれない内容 - 

 

外からの見え方だけ気にしているのではなく、

 

内面もきちんとしておきたいなと、改めて思っています。

 

 

楽しくやっていきたいですね。

 

 

Global Rabbit