おはようございます。
早朝散歩、To do終了。
今日は午後からネットでお客様とのお打ち合わせ、
それまでは別の仕事をしています。
さて
いきなりタイトルにお寺の名前
山梨県甲州市にある武田信玄の菩提寺、臨済宗のお寺です。
実はこのお寺。
私の知人数人が訪れていたり
私も住職の古川周賢老大師のお話を聞く機会があったりと
何かとご縁があるお寺なのです。
昨晩も友人との会話で話が出たばかり。
ちなみに、古川周賢老大師は、大学は早稲田、大学院は東京大学のご出身。
素晴らしいご経歴でいらっしゃいます。
私自身はまだ恵林寺の方に行ったことはないのですが
禅宗ということもありお庭もとても美しいとのこと。
前職の私の上司が、
「古川周賢老大師のお話を聞いたりお寺に行って、自分が変わった」
と、お話していました。
言葉で表現するのは難しいのですが、確かに彼は大きく変わりました。
上司だったかたに失礼かもしれませんが、器がさらに大きくなったというか・・・
それには当然のことながら、ご自身での気づきや努力もあったと思います。
恵林寺は、パワースポットとも言われているそうです。
知人達の変わりを見ていると、
お寺からいただいたものをきちんと学んでいる人にパワーがついているように思えます。
週末には座談会もある?とのこと
パワースポットという概念ではなく、学びの場として
近々訪れてみようと考えています。
Happy Monday!
良い日を!
Global Rabbit