こんにちわ
自己満足になりつつあります、毎度お馴染みのフレーズ・・・
Paypayでやっております、ボーナス運用
キャッシュレスのお支払いで、自動的に貯まっている金額です。
こちらの運用を始めてから、約6.3か月が経過しました。
状況は
↓
↓
実際の付与は年を越しますが
付与予定の金額にボーナス運用(プラスだった場合)を含めますと
1月の終わりには、合計が15万円ぐらいになることがわかりました。
何か無理をして買い物をしたわけではなく、
Paypayのキャンペーン等を利用しながら、半年間, 普通の暮らしをして15万の貯蓄。
私にしては上出来です。(すみません、自画自賛)
そこで、悩ましいのは使い道。。というお話をしましたが
1. 運用から残高(実際に使う)に移して日常の生活で使う
2. 更に貯め続ける
の2択しかなかった1番目に候補ができました。
1-1 壊れそうな冷蔵庫を購入
1-2 壊れそうな洗濯機を購入
1-3 壊れそうなテレビを購入
1-4 不足分を足して、新製品のMacbook Proを購入
1-1〜1-3の家電はまだ使えてはいるのですが、やや瀕死状態。
その買替えの購入に使うのも良いかしら・・と思っています。
たかがポイント、されどポイント。
ゆずるところもありましたが、
普通の生活 と そこから結果として出てきた目標。
2円から始めたキャッシュレス生活でしたが
1円を大事にすると良いことがありますね。
Global Rabbit