特別塗装機「みんなのJAL2020ジェット」 | 日本から海外へ ~Global Rabbit's Blog

日本から海外へ ~Global Rabbit's Blog

世界中を跳び回る アーチストRabbit / Life is Art

こんばんわ

 

今日は仕事で外出したあと、父の住まいへ

 

そして遅れること1時間、ヨーロッパ主催のネットカンファレンスに参加。

 

現在も進行中、忙しい日です。

 

 

岸田総理、誕生しましたね。

 

コロナ禍で色々あるでしょうが、頑張って欲しいです。

 

 

さて

 

昨日の出張の話になりますが。。

 

(CAさんのお話ですと)とても珍しい体験をしました。

 

 

出発前にラウンジでコーヒーを飲んでおりますと

 

視界にこちらの機体が。

 

 

オリンピックの絵柄

 

 

 

オリンピックは終わってしまいましたが

 

選手の皆様からいただいと素晴らしい時間を思い出しながら

 

出張の記念に(?)お写真を撮影しました。

 

 

その時は写真を撮影しただけ、そのままで出発しました。

 

 

そして、目的地に到着。

 

 

すると、CAさんが私に声をかけてくださり

 

「お客様、右の飛行機をご覧になってください。

国内に3機しかなくて、めったに見られないんです」

 

 

見てみますと。。

 

 

あれ? どこかで見た機体。

 

 

出発の時に見た機体なんです。

 

 

CAさんに

 

「出発の時にも見たんです。ラウンジから」とお話しますと

 

CAさんが「え〜 それはすごい!私たちの前の便だったのでしょうか〜」

 

 

羽田で普通に写真撮影した飛行機が珍しい機体だったとは・・

 

 

せっかくCAさんが教えてくださったので、お写真をパシャ。

なんだか嬉しい気持ち。

 

 

CAさんに、「教えてくださってありがとうございます」とお伝えし

 

飛行機を降りました。

 

 

そして

 

外に向かおうとしてしばらく歩き、何気に外を見ますと

 

先ほどの飛行機が飛び立つ瞬間。

 

 

羽田からご一緒、そしてお見送り。

 

どれだけご縁があることやら・・

 

 

この機体は

 

東京2020大会に参加するアスリートや日本国民に

 

明るい未来への希望を感じて守られるよう想いを込めてデザインした

 

特別塗装機「みんなのJAL2020ジェット」という機体。

 

国内には3機しかないそうです。

 

 

オリンピックが終わってから出会ったのには

 

何か意味が合ったのかもしれませんね。

 

元気いただきました。

 

 

それでは、カンフェレンスに戻ります。

 

日本時間の夜中の2時までやっているのですが、

 

そのまま寝ないで翌日突入になりそうです。

 

 

今日もお疲れ様でした。

 

 

Global Rabbit