おはようございます。
早朝散歩終了。To do終了。
今日の東京はまだぱっとしないお天気ですが
秋らしい日々が続いています。
さて
今日は真夜中の誘惑ブログは中止。
昨日の帰宅が23時になっていましたので
さすがに真夜中に起きるのは無理でした。
(一応、”真夜中”の意味は日付変更線を超えてからになっています。)
遅い帰宅の理由は、
こちらのコンサート
コンサートは夕方5時半から始まり、夜8時半ぐらいまで行われました。
小田和正さん ・清水翔太さん ・根本要さん(スターダスト☆レビュー)・
Ms.OOJAさん・矢井田瞳さん
が、”ご自身の歌”と”ご自身が影響を受けた歌” を選曲
お一人4〜5曲を歌うというものでした。
私は、小田和正さんメインで行きましたが
どのアーチストさんも素晴らしい選曲と歌声で
特に、Ms.OOJAさんが影響を受けた曲、
松原みきさんの「真夜中のドア」(以前私も紹介させていただいたことがありました)
を歌ってくださった時には、体が震えてしまいました。
名曲はいろんな人に影響を与えますね。
そんな中、大好きな小田和正さんは
「My Home Town」(曲名です)のピアノ弾き語りから始まり
途中ギターに変えて演奏・歌を歌われていました。
最初は歌の開始と終わりに拍手だけしていましたが
小田さんの歌の中にも、この曲には「この手拍子とノリ」というのがあって
その曲になると、会場・全員が一体!
誰一人として、手拍子がずれたかたはいらっしゃらない状態でした。
そして、最後の曲「今日もどこかで」へ。
マイクを持ちステージを歩き出した小田さんでしたが歌の途中で声を詰まらせます。
小田さんの心の中に色々な思いがよぎったことでしょう。
すると誰がやろうと言ったわけでもなく、
沢山の観客のかたが、スマートフォンのライトをつけ、
歌に合わせて横に振り出しました。
私も一緒に。胸がいっぱいで・・感動でした。
小田さんは、9月20日がお誕生日。
「誕生日のいい思い出になりました」とのお言葉がありましたが
74歳になられます。2日後ですね。
コンサートの終わりに
「マスクを外してみんなで歌えるようになる日まで、みんな、お元気で」
「また会いましょう」
と、言ってくださいました。
本当ですね。
小田さんもお体に気をつけて。
必ずまた会いましょう!
小田さん、そして、
清水翔太さん、根本要さん、Ms.OOJAさん、矢井田瞳さん
ありがとうございました。
Happy Sunday!
良い日を!
Global Rabbit