気温 20度以下! + 昨日は水泳の日 | 日本から海外へ ~Global Rabbit's Blog

日本から海外へ ~Global Rabbit's Blog

世界中を跳び回る アーチストRabbit / Life is Art

おはようございます。

 

早朝散歩中止。To do終了。

 

今朝は大雨。夏なのに寒いと思ったら、なんと20度以下。

 

体感は”秋"。窓を開けていると寒いです。

 

 

さて

 

昨日は水泳の日

 

1953年に制定された「国民皆泳の日」を日本水泳連盟が

2014年に「水泳の日」と改称したとのことです。

 

 

わたしは。。。

 

泳げます。

 

遠泳とバタフライは得意ではありませんが、

 

自由形、平泳ぎ、背泳ぎ、飛び込み、潜水、クイックターン。。。

 

長い間やっていない、ダイビング(モルディブでライセンスを取得)

 

ができます。

 

 

泳ぎの始まりは

 

小学生1年の時、父にプールに連れて行ってもらい自由形を教えてもらった

 

のがきっかけ。

 

 

最初は息継ぎの方法がわからず、無我夢中。

 

息継ぎできないのに泳いでいました。

 

ある時、どうしても25mが泳ぎたくなり、息継ぎできぬまま泳ぎだしました。

 

20mぐらいから溺れたみたいになりとても苦しかったのですが、

 

必死に泳いで何とか完泳。その時の苦しい感じは、今でも頭・体に残っています。

 

 

その後、やっぱり息継ぎできた方が良いということで

 

スイミング教室に通ってました。(正確に言いますと、両親に通わされた?(笑))

 

息継ぎもできるようになり、区の小学生大会で自由形3位までいきました。

 

あまり大した成績ではありませんが。。(笑)

 

 

でも

 

「息継ぎなしに25m泳げた」「息継ぎできて泳げるようになった」

 

ことがとても嬉しかった、いい思い出です。

 

”小さくても何かができた”という経験は人に勇気を与えてくれますね。

 

 

ちなみに

 

一番好きなのは、飛び込み と 自由形。

 

理由はどちらもスカッとするから..です。

 

 

こんな時だからこそ、スカッと泳いでみたいですね。

 

 

 

今日は夕方に父の住まいに行ってきます。

 

 

雨が続きます。お気をつけ下さいね。

 

 

Happy Sunday!

良い日を!

 

Global Rabbit