おはようございます。
早朝小散歩が終了。To doが終了。
今日は仕事での外出。朝からバタバタしております。
さて、皆さんは
SDGs(エスディージーズ)
をご存知でしょうか。
SDGsとは、
「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称
2015年9月、国連で開かれたサミットの中で世界のリーダーによって決められた、国際社会共通の目標です。
このサミットで、2015年から2030年までの長期的な開発の指針として、
”持続可能な開発のための2030アジェンダ”が採択されました。
この文書の柱となる、持続可能な17の開発目標がSDGsと呼ばれ
多くの企業がSDGsに取り組み、目標に向かって突き進んでいます。
では、17の目標にどのようなものがあるのか。
それはこちらになります。
英語の方が、強い目標に感じますね。
1. No Poverty 2. Zero Hunger 3. Good Health and Well-being
4. Quality Education 5. Gender Equality 6. Clean Water and Sanitation
7. Affordable and Clean Energy 8. Decent Work and Economic Growth
9. Industry, Innovation and Infrastructure 10. Reducing Inequality
11. Sustainable Cities and Communities
12. Responsible Consumption and Production
13. Climate Action 14. Life Below Water 15. Life On Land
16. Peace, Justice, and Strong Institutions
17. Partnerships for the Goals.
そして、これは、国や企業だけが取り組む目標ではなく
私たち1人1人が取り組めるテーマでもあります。
微力ではありますが、
私も実生活の中でSDGsに取り組んでおり
また
忘れないようにこのバッチをつけています。
小さなことでも良いと思います、
たくさんの人が取り組むことができると大きな結果になりますね。
では
行ってまいります。
Happy Saturday!
良い日を
Global Rabbit


