おはようございます。
早朝散歩が終了。
昨晩は風が強く、いやな予感がしていたのですが......
そうです、これから落ち葉との格闘です。
我が家には落ち葉になる木が一本もないのに
隣ご近所さんからいただいてしまうものが多く、
正直ストレスになっています。
さて
気を取り直して。
昨晩は、親しい友人との女子会・忘年会でした。
待ち合わせは、丸ビル。
東京駅に近い場所が良い時は、丸ビルは便利です。
お店はどこにしようか歩き回り、
鹿児島料理のお店、どん薩摩さんにしました。
どのお料理もとても美味しく
中でも、
茶ぶりと呼ばれる、餌にお茶を混ぜて養殖したぶりは
さっぱりしていてとても美味しかったです。
最後のお茶漬けも、鯛茶漬けではなく、茶ぶり茶漬けにしてしまったほど。
私の友人は、「昔ほど量を食べられなくなったの」と言いながら
鯛茶漬けをあっという間に完食していました。
茶ぶり、鹿児島黒豚、きびなご。。。
その土地の名産品を使ったお料理は、やはり美味しいですね。
この食文化は、他の国にはなかなかないと思います。
今年最後の外食は、鹿児島の食材を堪能できてよかったです。
友人との会話も弾み、楽しい時間となりました。
美味しい食事は人を笑顔にしますね。
良い日を
Global Rabbit