24時間で猛暑から降雪へ 気温31度急低下 | 日本から海外へ ~Global Rabbit's Blog

日本から海外へ ~Global Rabbit's Blog

世界中を跳び回る アーチストRabbit / Life is Art

おはようございます。

 

今日も早朝散歩を終え、帰宅。

 

本日は終日外出になりますので、朝からバタバタしています。

 

 

さて

 

皆さんはこのニュースをご存知でしたでしょうか。

 

9月8日(アメリカで)

 

アメリカのコロラド州では、びっくりすようなことが起きていました。

 

同州では24時間のうちに、猛暑から降雪に変化したのです。

 

首都のデンバーでは、33度あった気温が一夜にして2度へ

 

そして雪が降ったそうです。

 

 

(友人が撮影した写真)

 

 

スキー場のリフトも動き出している様子、

 

 

原因はカナダから押し寄せた寒波が影響したのだそうですが

 

24時間に起きた気温変化としてコロラド州では史上最大級、

 

下がってしまった気温が、24~25度に戻るのは、数日後とのこと。

 

 

アメリカのように国土の広い国だと

 

気候の急激な変化というはあちこちにありえるのかもしれませんが

 

どの国も、いつどのような状態になってもいいように

 

準備していることは大事なようですね。

 

 

 

ちなみに

 

私が何故アメリカの天気を気にしているかと言いますと

 

アメリカでの移動時、天候が悪くなり

 

乗り継ぎのフライトがキャンセル・遅延したことが多くありまして

 

それ以来、

 

米国滞在時は、毎日TVで天気予報番組のチェック

日本ではアメリカの天候のネット・チェック

 

を欠かさないようになってしまった... のです。

 

 

天気が分かっていると、事前にフライトの変更ができますので

 

そのためもあるのですが

 

経済、農業... etc.. アメリカで起こったことが日本に影響することもありますので

 

(可能な限り)気にしておきたいところではあります。

 

 

それにしても1日で猛暑から降雪とは。。

 

できれば、秋を通り越さず、満喫して欲しいですね。

 

 

良い日を

 

 

Global Rabbit