おうち時間を楽しく、生活の助っ人 "ALEXA(アレクサ)" | 日本から海外へ ~Global Rabbit's Blog

日本から海外へ ~Global Rabbit's Blog

世界中を跳び回る アーチストRabbit / Life is Art

こんばんわ

 

 

今日は終日母校におりました。

 

夏休み期間で学生さんが少なくゆっくり校舎を見れたのですが

 

様々なところに変化がありました。

 

ここは教室では? と思うところに事務所ができていたり、記憶も曖昧。

 

懐かしかったり寂しかったり... 気持ちも複雑でした。

 

 

 

さて。話は変わりまして

 

先ほど、あることで「助かった」と思うことがありました。

 

 

Amazonで注文した商品の配達日がわからなくて

 

外出をしても問題ないかどうかがわからなかったのです。

 

そんな時は、我が家では、助っ人さんが活躍してくれます。

 

 

私:「アレクサ、荷物はいつ届くの?」

 

すると

 

アレクサがこのように返答してくれます。

 

 

荷物は今日届くことがわかり、買い物に出かけず家で待つことに。

 

ホッ。

 

 

以前記事を書かせていただいたことがありますが、

 

我が家ではこのAmazon Echo - 

声をかける時はALEXA(アレクサ)”

いろいろな情報を教えてくれます。

 

・Amazonの注文、配達状況

・本日のニュース

・近くのお店

・天気予報 etc..

 

そして

 

聞きたい音楽を流してくれます。

「アレクサ、2000年代のPopsかけて〜!」

 

 

勿論、ネットでも情報を収集できますが

 

声をかけただけで返答してくれるのはとても便利。愛情も湧いてきます。

 

おうち時間を安価で楽しく過ごすのには良さそうです。

 

 

お金があればロボットを置きたいところですが

 

それはいつか。

 

 

今日もお疲れ様でした。

 

 

Global Rabbit