I feel
おはようございます。 今日は土曜日
朝3時半ぐらいから起きて
仕事のメール、家事を終え
少しほっとしたところです。
今日はブログタイトルで日本語にあう英語がみつからず
とりあえず、近い言葉にしてみました。
そう、少し書いておこうと思ったのは、"思い" "想い"...
先日、あるかたに、お会いました。
この人と会う時までには、
成長していたい、素敵な人になっていたい
毎回そう思う人(Kさん)です。
初めて出会ったのは仕事関係の会議
会議で話している内容を聞いて
お互いに何かを感じた..ことが、
親しくなったきっかけでしょうか。
大きな衝撃がありました。
Kさんとお会いする時はBusinessやITの話が盛りだくさん
「今日は遅くまでにはならないから」と毎回おっしゃるのですが
必ず、日付変更線超え。
今回はほぼ一年ぶりの再会、
K:「顔色が大部よくなったね。本当によかった。」
R:「ちょっと太ってしまったの」
K:「それ以上もてちゃうと大変だから、痩せなくていいんじゃない?」
(もちろん、冗談です(笑))
肩にのっていた重い物をちょっと横において下さるような
そんな雰囲気から会話が始まり
ビジネスの話に突入。。
終了時間は翌日のラーメン屋さんでした。(笑)
今回、ある "思い"をブログに残しておきたかったのは
今のこのタイミングということもありますが
Kさんとの会話がいつもと違った感覚に思えた、
いつにも増して、お互い前へ進んでいる と
思えたからなんです。
何故、そう思えたのか.......
人間、いい時も悪い時もあって
その経験をベースに考えがちです。
成功体験に固執し、失敗経験に翻弄され前へ進めなくなる -
Kさんも私も、いろいろなことがありました。
でも、今回の二人の会話には
過去の経験/体験からの
物事に対する固定観念やこだわりがなく
新しいスペースに絵を描いているような
そんな会話ができていたような気がするんです。
うまくは言えないのですが、確実にお互いが変わってきている..
私も、やっと、吹っ切れたのかもしれません。
私は、これから1年
大きな、そして新しい場所に向って
前へ走っていきます。
いろんなことが変わっていくかもしれない
勿論、簡単な道ではないです。
でも。。not aloneです。
思いを同じにする人、愛、環境、様々なものが
一緒に進んでくださると思っています。
ようやく。。変われそうです。
できれば、素敵な女性にもかわれるよう(笑)
どこまでも大きく、広く...




愛を持って
Can't smile without you by Barry Manilow