おはようございます。
5月半ば。。
暑くなってきましたね。
天気予報やニュースを見ようと
朝、テレビをつけてみましたところ
海賊戦隊ゴーカイジャー .. という番組を
やってました。
"..... ジャー"という戦隊ものは
昔からやっているような気がしますが
何故5人なのか、いつからなのか、
とても不思議です。
さて
今日は、少し反省ごとです。
最近、あることが気になり、
そのことが頭の一部(もっと?)を占めておりました。
何事も完璧であれば嬉しいですが
何事にも、誰にでも、....(時には何度か.. )
いろいろなことがありますよね。
人間ですから、誰でも
気になる時は気になってしまう...
ただ、それが、
自分、大勢の方の人生をくつがえすような
おおごとであれば別ですが
大事ではないこともある。
"そういうこともある"
大きな気持ちで、
さらっと流すことができれば。。。
また、
(仕事などでは、違う局面もあるかと思いますが)
例え、これからの進歩が必要だったとしても
"餅は餅屋に任せる、信じる"
大きな気持ちで、
人を信じ、応援することができれば。。
細やかな配慮や繊細さも大事ですが、
小さいことにこだわりすぎたり、
エネルギーや時間を使いすぎると
大きな流れを作れなくなる、大局を見れなくなる。。。。
よく言われますよね。
実は
この気になっていたことのために
もっと重要な..大切なことを見落とすところだったのです。
木を見て森を見ず...
Some people cannot see
the wood for the trees.
(勿論、時には逆もあります)
まだまだ修行が必要ですが
できれば、小さい自分のままでいるのではなく
大きな視点でものを見れる
いろいろなことを想定できる
.... 自分に... 少しずつでも成長できたら。。。。
危うく失ってしまいそうだった事柄を考えて。。
反省です。
日々、勉強ですね。
今日は、デスクワークと仕事関係で少し外出。
あまり暑くないと嬉しいのですが。。