こんばんわ。
体に異変が起きているのか、体調が変わってしまったのか、
暖かい場所でもとても寒く感じるrabbitです。
3連休の2日目、皆様はいかがお過ごしですか。
今日は、久しぶりに、
友人と長い会話を致しました。
彼とのつきあいは長く、
昔はお互いに切磋琢磨/叱咤激励するという意味で
色々な会話をしていたのですが
ここ数年、腹をわって話をしたことがなく、
本当に久しぶりの深い会話でした。
発端は、私がオーバーフローしてしまったこと。
私は、仕事やその他の関係で人の話を聞くことの方が多く
自分の悩みをあまり人に話しません。
どちらかと申しますと、悩みや苦悩があっても、
自分で考え自分で対応するのがほとんどです。
しかし、世の中に出ていけば出て行く程、新しい環境に入れば入る程
様々な悩みが出てくることも多く、
自分の中でうまく考えて対応できないこともあります。
そんな時は、"聞いて欲しい" "思いっきり泣きたい"
... そんな気持ちでいっぱいになるのですが
お話したいかたに、お話できる状況とは限らない....
結局、自分の中に閉じ込めてしまいます。
いつもはそんな私も、
今日は、何故か、自分の中で対応することができず -
自分で抱えるには大きすぎて、オーバーフローしてしまったのです、
そこで、休日に大変申し訳ないと思ったのですが、彼のことを思い出し、
コンタクトをとり、思いっきり自分の思っていることを話しました。
過去に会話をした時の彼のアドバイスや意見から想像すると
いつもの通り、こんな答え(厳しいアドバイス)がかえってくるのでは??
そんな予想がありました。
しかし、話をしてみると、全くそうではなく、
むしろ、私の気持ちを考えながら私の気持ちに沿うように
アドバイスを下さいました。
私のモヤモヤや苦しみはまだ消えておりませんが
友人に話をさせて頂いたことで、
苦しい今日、何とか過ごすことができました。
友人には感謝です。
私の話が終わった後は、暫く昔話をしたのですが。。。
その中で、とてもいいことに気づかせて頂きました。
それは、最初の頃の大切な気持ちを忘れてはいけないということです。
"あの時はあの人にこんな風に助けてもらったよね"
"こんな風にどん底から立ち直れたよね"
そんな話ばかり。。
よく考えてみますと、本当に沢山の人達に気持ちを頂いてきたのです。
どんな関係でも、時間とともに慣れてきて、空気感が変わってまいります。
人間ですから、欲が出、あちこちを見たり、
更に上の物が欲しくなることもあります。
しかし、どんなことがあっても、
助けてくれた人のこと、大切にしてくれる人のこと、
その人が自分にしてくれたこと、
相手を大切に思う気持ち、感謝の気持ち、大事にしていた時間、
最初の頃、自分が持っていた気持ちを忘れてはいけないということです。
それは、仕事仲間だけではなく
きっと、身近にいる人達に対して... 家族、愛する人、恋人、友人...
忘れてはいけない気持ちなんだと思います。
大事なことを忘れないようにしよう。
今日はそんな気持ちにさせられました。
飲みに行ったり、遊んだり、時には馬鹿話をしたり、
そんなつきあいも私にとっては大事なことが多いですが
友人との会話から、大事なことを教えて頂く....
こういう時間は、宝になりますね。
今日感じたことは
忘れないで、また、この場所に戻ってまいりたいと思います。
皆様にとって
明日も素敵な日になりますように。