色々なことに手を広げすぎると | 日本から海外へ ~Global Rabbit's Blog

日本から海外へ ~Global Rabbit's Blog

世界中を跳び回る アーチストRabbit / Life is Art

こんにちわ。


先日から、ちょっと新しいことを初めてみたのですが、

やりながら、躊躇。。



実は、同じようなことを、別でやっていたりするので

2度、同じようなことをしているんです。



世の中には、いろんな情報や、いろんな物が溢れていて...


携帯も次々と新機種に、電化製品、IT、

何かのサービスも、こうしたブログやコミュニケーションツールも...

(もしかすると、人も.. (??))




それぞれの特徴がありますし

新しいものが出てくれば、それが魅力的に見える、

新しいことに目が移ってしまったりすることもあるのですが..



手を広げすぎたり、目移りしたり、飽きっぽい... -

結局、何一つ、成し遂げられず、

本当に大事なものを見失ったりしがち、



臨機応変に世の中に対応することも必要ですが

一つの物、事、人を大事にできないと

やっぱりどこか欠けてしまうものが多い...



大事にしていることを、もっともっと自分なりに変えていく力があれば

新しいことに目移りする必要はないんですよね。




あることがきっかけで、新しいことに触ってみましたが

そんなに手を広げる時間もないですし。。。。

今のものを、自分なりに成長させて、

もっと、自分にプラスになる他のことに

時間を使ったほうがいいのかも....



今、大事にしている物(人?、事?)との関係を深めて

よりよいものにしようとしてけば

新しい発見も、道も、きっと開けてきますね!




いろいろ、考えながら

いい方法を模索しつつ...





などと... つれづれなるままに..



わたくしごとで、失礼致しました。