おはようございます。
as of 2010/08/12(Thu.)
8月12日

■国歌制定記念日/君が代記念日
1893年(明治26年)8月12日、文部省が
小学校の祝祭日の儀式のための唱歌として公示。
君が代は元々、古今集の読み人知らずの和歌と
イギリス軍楽隊長フェントンの曲で歌われていたが、
メロディと歌詞が一致しないことから
宮内庁雅楽課の林広守氏があらためて現曲を作成。
■日中平和友好条約調印の日
1978年(昭和53年)8月12日、日本と中国間で
平和友好条約が調印。
■パンの日
毎月12日。
■豆腐の日
毎月12日。
■航空安全の日/茜雲忌
1985年(昭和60年)、日航機123便が群馬県御巣鷹山に墜落、
520人が死亡、生存4人。
■晴れの特異日
晴れの確率が高い日。
*今日は何の日? 時間がある時に続けていきます
皆様にとって
今日が素敵な1日でありますように