お葱でさっぱり~鰹の葱ボン酢かけ と筍&葱のニンニク炒め | 日本から海外へ ~Global Rabbit's Blog

日本から海外へ ~Global Rabbit's Blog

世界中を跳び回る アーチストRabbit / Life is Art

おはようございます。

今朝は、日ざしが強く、夏らしい空になりました。

皆様のほうはいかがですか。



昨日の
"時々無性に食べたくなるオムソバ"ブログ(→☆)
"テリー伊藤さんのざくざくラー油バーガー"ブログ(→☆)
にコメントをいただきましてありがとうございます。
ここ数日、環境と時間の関係でペタやコメントの御礼、皆様のブログへのご訪問が難しくなっております。
頂きましたコメントの御礼&ご返信は、ご訪問にてさせて頂きますこと
ご了承頂ければ幸いです。




さて。

昨日は、私が御夕飯にいただいたラー油バーガー(→☆)とは別に

お料理を何品か作っておりました。


そのうちの2品 - おネギを使ったお料理です。

(お野菜は好きですが、おネギ、だ~い好きです)



1品目は

鰹のネギポン酢かけ
~爽やかな風と緑を感じて~ Global Rabbit's Blog

材料は、
鰹,にんにく(みじん),生姜(すりおろし),白葱,万能葱,大葉,唐辛子,ボン酢,胡麻油


鰹は、お刺身用のものを買ってきまして、火に炙ったもの、

ネギ類はたっぷり使いますが、鰹の上からかけずに周囲に置いて。

材料を合わせたポン酢をかけ、最後に大葉をのせてできあがりです。

ちなみに、ポン酢は、大阪の友人からいただいた、

すだちベースの向井ポン酢を使っております。

冷たくして頂くと、食欲が涌きますよね。




2品目は


筍&ネギのガーリック炒め
~爽やかな風と緑を感じて~ Global Rabbit's Blog

材料は、
筍,白葱,万能葱,玉葱,炒卵,ニンニク,唐辛子,オリーブ,黒胡椒,塩,イタリアンパセリ


筍を洋風に仕上げたものですが、

筍のシャキシャキ感とガーリック味が合って、ご飯がすすみそうです。

麺にも合いそうですので、今度はお素麺で作ってみたいと思います。



私のお夕飯は、らー油バーガーでしたので、

こちらのお料理達は、他のかたに実験台になって、食べて頂きました。にひひ

問題がなかったどうかは.... お聞きしておりません。叫び

胃薬が必要でしたかも... 叫び



今日は病院、所用と、外出が多くなりそうです。

水分が手放せませんね。



皆様にとって

今日が素敵な1日になりますように。



暫くの間、ブログに向う時間が少ない状況が続いております。
ブログ記事のほうはアップさせて頂いておりますが
皆様から頂きましたコメントへの返信、ペタ等、ご訪問が遅れがちになっております。
誠に申し訳ございませんが、ご了承頂ければ幸いに存じます。