as of 2010/02/08(Mon.)
02月08日

■〒(郵便)マークの日
1887年(明治20年)、逓信省のマークとして
テイシンショウの"テ"を図案化した"〒"印にした。
■針供養
縫い針を休め、折れた針を供養する日。
コンニャクや豆腐に古い針を刺し、海や川に流したり、
折れた針を紙に包み、神社に納めるところもある。
今日は、〒(郵便)マークの日です。
郵便局さんには、普段からとてもお世話になっておりますが、
メールが発達した今でも、郵便が来ると嬉しくなりますね。
*今日は何の日? 時間がある時に続けていきます
皆様にとって
今日が素敵な1日でありますように