雲一つない晴れ。今日はとてもいい日になりました。
朝あった微熱、まだ37度あるようですが
体調はそれ程ひどくありませんので、家の中を動き回っています。
さて、
今朝のブログ(ブログはこちら→☆)に続きまして
昨晩の夕飯のことをお話させて頂きます。
湘南方面に良く出かけるのですが、夕飯をいただくというと
お店がかなり決まってきます。
新しいお店の開拓も大好きですが、一度気に入ると、何度も行く....
そんなお店が結構あります。
昨日は、久々の
えぼしさんに、行ってきました。
(昨年も1度ブログに書かせて頂いたことがあります)

こちらのお店は、海の幸が豊富で、いろいろなメニューが楽しめる
漁師小屋のようなお店です。
席につくと、沢山のメニュー。見ているだけでワクワクしてきます。

お寿司の握りも

まずは、ビールで乾杯。車を運転しない人間の特権です。(笑)

本マグロのお刺身。口の中でとろけるように。美味しかったです。

白子ポン酢。友人は苦手とのことで、ほとんど私が食べる事に。

あさりのワイン蒸し。こつぶでしたが、量はいっぱい。

海老のサラダ。海老の大きさが大きく、ボリュームたっぷりです。

ここに行くと必ず頼む、にんにくの丸焼き。力をつけます。

寒ブリの握り。 私の友人はこれが気に入ったようです。

焼き鳥。えぼしさんは、焼き鳥から始まったお店で、焼き鳥も美味しい。

鯵のたたきとネギマ焼き

友人は、ガーリックライス。

私は、シラスと青のりのお茶漬け(すごく美味しかったです!)

残念ながら、このお店の途中から体調が優れず。。。
最後のお茶漬けは、友人にも食べてもらいました。
お店を出ると、可愛らしい鉢が。。!

いつもながら、満足。
途中、体調が悪くなったこともあったからでしょうか。
美味しいお食事を美味しく頂けるというのは、幸せなことだと
あらためて思いました。
ご参考まで。
お店情報はこちら → えぼしさん本店 ☆