平安遷都1300年の奈良へ No.1 〜昼食 & 夕食 | 日本から海外へ ~Global Rabbit's Blog

日本から海外へ ~Global Rabbit's Blog

世界中を跳び回る アーチストRabbit / Life is Art

 
 
こんばんわ。



今日は、何とか天気がもちましたね。
 

昼間の、新庄さん、銀座めざマルシェのブログにコメントを頂きまして

ありがとうございました。


本日、遠距離外出のため、少々ヨロヨロ気味でございまして

この場を借りまして、御礼を言わせて頂ければと思います。

コメント、ありがとうございました。



さて

お察しのかたもいらっしゃるようですが、先日お話しましたように

所用にて、せんと君に会いに奈良へ行ってまいりました。



京都駅で乗り換えると、近鉄の改札は、せんと君がいっぱい。
$~春の香と風が待ち遠しい~ Global Rabbit's Blog


平安遷都1300年祭りの準備が着々と進んでおり、見ているだけでワクワクします。




午前中は予定通り所用を。



今回、休みを取得して行っているわけではありませんし、日帰り。(悲)

ゆっくり奈良見物をしている暇はありませんでした。



とは言うものの、できれば、お食事と鹿さんぐらいは、奈良を味わいたい。

行きの新幹線の中で携帯チェック、

奈良名物を食べることができるお店を探しました。



お昼は、そのお店にGO



電車に乗って行ったのは、
$~春の香と風が待ち遠しい~ Global Rabbit's Blog



柿の葉ずしで有名な(?)、平宗別館 倭膳 たまゆらさんというお店です。
~春の香と風が待ち遠しい~ Global Rabbit's Blog



お店に入ると、ショーウインドウに美味しそうなお寿司が。。
$~春の香と風が待ち遠しい~ Global Rabbit's Blog
 


昼食に注文しましたのは、遷都膳。平日40食。(ランチタイムだけ?のメニューかもしれません)
$~春の香と風が待ち遠しい~ Global Rabbit's Blog


そして、更に、大和ポークと野菜の蒸しものを追加してしまいました~にひひ


お料理は、野菜が多くとてもヘルシー、彩りも綺麗です。
~春の香と風が待ち遠しい~ Global Rabbit's Blog



天ぷらの量も適量。
~春の香と風が待ち遠しい~ Global Rabbit's Blog



追加注文した、蒸しものです。こちらも野菜たっぷり
~春の香と風が待ち遠しい~ Global Rabbit's Blog



デザートはとても珍しいアイス。これ、奈良漬けのアイスクリームなんです。なかなか美味しい。
~春の香と風が待ち遠しい~ Global Rabbit's Blog



奈良駅から少し離れた場所にあるお店でしたが、お料理は大満足でした。~



そして

お店を出る前に、お土産を購入。

お土産につきましては、別途ご紹介させて頂きますが、

お食事内容の流れで、今日の夕飯用に買ったものを。。



夕飯用に買ったのは、


鯖と鮭の柿の葉ずし焼き鮎ずしです。
~春の香と風が待ち遠しい~ Global Rabbit's Blog



焼き鮎ずし
~春の香と風が待ち遠しい~ Global Rabbit's Blog



鯖と鮭の柿の葉ずし
~春の香と風が待ち遠しい~ Global Rabbit's Blog



家に京都の九条ネギと芽きゃべつがありましたので
~春の香と風が待ち遠しい~ Global Rabbit's Blog



夕飯は、


お寿司と
~春の香と風が待ち遠しい~ Global Rabbit's Blog



お味噌汁になりました。
~春の香と風が待ち遠しい~ Global Rabbit's Blog



奈良&京都風(?)夕ご飯です。 




順序が前後しますが、奈良を少し見れましたので、

そちらに関しましては、明日にでも、ブログでお話させて頂ければと思います。



今日は、ゆっくり致します。