おはようございます。
今日は、最近私が観た2本の映画をご紹介致します。
今日から封切りですが、1日早い昨日、
2012
を、観てきました!


これから御覧になるかたも多いと思いますので、詳細は控えますが
最後まで、ドキドキ。。


迫力満天!で、最後まで「どうなってしまうんだろう」と
はらはらしながら観ておりました。
こういう映画を観ると、誰かの予言があたったり(今回はマヤ文明ですが)
温暖化で温度が上昇したり、海面が上がったりすることで
地球最後の日がきてしまうのではないかと、心配になりますね。
私の大好きな、イエローストーンが一部、舞台にもなっているので、
次回イエローストーン国立公園に行った時は、キョロキョロしてしまいそうです。(笑)
そして、先日、もう1つ映画を観ました。
クリスマス・キャロル(Christmas Carol)

チャールズ・ディケンズ原作のお話、
有名なのでご存知のかたも多いのではないでしょうか。

映画を観ながら、自分の過去や、過去にやり残してきたこと、会いたい人。。。
いろいろなことを考えてしまいました。
そして。。。
あらためて、"周囲の人を大切にしたい" そんな気持ちに ...


とても心温まる映画でした。

2012 と クリスマス・キャロル
一人で観に行っても、ご家族/ご友人/カップルで行っても

本当におすすめしたい映画です。
宜しければ、是非劇場へ。

次に観たいのは、"カールじいさんの空飛ぶ家" でしょうか。。
*途中となっております、京都ブログもまだ続いております。
宜しければ、御覧下さい。 こちらです→☆