今でも大好きな、マイケル・J・フォックス | 日本から海外へ ~Global Rabbit's Blog

日本から海外へ ~Global Rabbit's Blog

世界中を跳び回る アーチストRabbit / Life is Art

 
  
こんばんわ。
 
 

こちらは雨が降っておりますが、皆様のほうはいかがですか。

今日は大分寒かったみたいですね。
 


さて。

今日は、私の大好きな男優さん、

マイケル・J・フォックスさんについて、少し。


私の好きな海外の番組に、

アクターズ・スタジオ・ インタビュー という番組があります。

これは、アメリカを代表する演劇専門学校:アクターズ・スタジオに

俳優・映画監督・ミュージシャンをゲストに招いて、

同校の生徒を前にインタビューをし、ゲストに答えて頂くというもの、

いろいろなかたの専門分野での貴重な話が聞けて、とても楽しい番組です。

あのスピルバーグ監督もいらっしゃれば

私の好きなヒュー・グラントさんや、ジョニー・デップさん

音楽ではビリー・ジョエルさん等、大勢の有名な方々が出演していらっしゃいます。


勿論、私の大好きな、マイケル・J・フォックスさんも出演しており

アメリカにいる知人がDVDに録画したものを送って下さったので、

昨晩はそれを見ておりました。


以前、私を変えた映画というブログを書いた時に(ブログはこちら→☆)

紹介させて頂いた映画の1つにも彼の映画が入っておりました。



パーキンソン病のため、

最近ではスクリーン映画に出てくることがなくなりましたが

彼のユーモラスな演技と語り口は、人をとてもひきつける魅力があって

見ていて爽快感がありました。

(と言っても、実際にon timeでスクリーンで見たわけではなく後からDVDで見たものばかりですが..)にひひ



彼が有名になるきっかけとなった、TVドラマ、


ファミリー・タイズ(Family Ties)
$~秋を楽しむ~ Global Rabbit's Blog


ビデオしかないということで、必死に集めて何度も見ました。
(今はDVDもあるらしい??です)

時代は古いですが、政治色もちょっと入っていておもしろいTVドラマです。



最近は、等身大を生かした

コミカルな演技を演じられる役者さんがいないなあ~ と

少し寂しく思っています。



昨日の映像が頭からなかなか消えず、

今日は、久しぶりにビデオの機械を動かして

ビデオビデオを見てしまいそうです。にひひ