今日は都民の日:気になっていた、”揚げずにからあげ” を使って | 日本から海外へ ~Global Rabbit's Blog

日本から海外へ ~Global Rabbit's Blog

世界中を跳び回る アーチストRabbit / Life is Art

こんばんわ。



今日から10月ですね。

10月1日は、都民の日




毎年、子供たちの可愛らしい声に誘われて ena 募金をし、

赤い羽 羽を洋服につけてもらうのですが、

今年は子ども達に出会わない!!ドクロ


が~~~ん!



毎年これがちょっとした楽しみだったのですが

残念です。




そのかわり、別の嬉しいことが .. ニコニコ


所用で、先日とはまた違う某大学に行き

つかの間の学生気分を満喫してきたんです。

心地よい風に吹かれて、キャンパスを歩くのが

とてもいい気持ちでした。


途中、学生さんが、「よぉ~ 久しぶり~ 元気」?」と

別の学生さんに声をかけていらっしゃいました。

大きなキャンパスで、久しぶりに会ったのでしょう。

学部の違う友人にキャンパスで偶然出会う ...

そんなこともあったっけ。 

何故だか、私もタイミスリップ。 昔を思い出してしまいました。





木漏れ日が、古いランプを照らし。。。 いいですね。こういう雰囲気も。
$Global Rabbitのブログ








さて。


今晩は、

最近のCMで、どうしても気になっていた




    揚げずにからあげ



を使って、

からあげを作ってみました。



料理の時に使用する油の量を

できるだけ少なめにしたいと思っていましたので

こういう商品にはとても興味がわきます。



シーズニングタイプです。




なんと、揚げずにとんカツもあるんです!
Global Rabbitのブログ







できあがりは、このような感じ。
Global Rabbitのブログ




普通のからあげと比べると、見た目は少し違いますが

油の量も少なくても良いし(これは嬉しい!)

味はまあまあ美味しかったです。




お手軽にできるのが、いいですね。






次回は、

「揚げずにとんカツ」にチャレンジしてみようと思います。