エリカ・アンギャルさん おすすめの 「あの食材」で、美人に? | 日本から海外へ ~Global Rabbit's Blog

日本から海外へ ~Global Rabbit's Blog

世界中を跳び回る アーチストRabbit / Life is Art

こんばんわ。



今日も、諸事情により、ニュージーランドブログはお休みです。

明日、ブログを書く時間がございましたら、

お昼ぐらいに、NZブログをアップしたいと思います。

(もしできなかったらごめんなさい ペコッ) 




さて、

今日は、これから夜遅くまでやることがございまして。

夕飯は、少し、健康に気を使った食事を考えてみました。




少し前に、ミス・ユニバースがありましたが

日本代表とともに、ミス・ユニバース日本栄養士 の



      エリカ・アンギャルさん     

   

が、注目されていらっしゃたのを、

ご存知のかたも多いと思います。
    
(ブロガーの皆さんも、ブログで取り上げていらっしゃいましたよね)



このかたは、オーストラリアご出身のかたで

老化防止や予防医学にも精通している健康衛生科学博士でいらっしゃいます。



いろんな番組で、彼女の食事作りが取り上げられていましたが。。。


中でも、

 
    アボガド アボカド


が、いかに体にいいか、お話されることが多かったように思います。



アボガドは、外で食べることはあっても

家でそんなに頻繁に食べることはない食材。

しかし、今回、彼女の話を聞いて、アボガドに非常に興味を持ちました。



アボガドは、
コレステロールを下げる、不飽和脂肪酸のオレイン酸やリノール酸、リノレン酸、
老化防止に役立つビタミン群、カリウム,マグネシウム,リン等のミネラルを多く含んでおり
栄養価の高い食材なんですね。(今更ながら知りお恥ずかしい限りですが。。)





そこで、今晩は、アボガドを使った料理を


つきなみですが、


マグロ+アボガド丼にしてみました。
Global Rabbitのブログ



アボガドを2個も使って。

これは、ちょっと栄養過多.... Im full!!かもしれません.... (苦笑)




そして、久々に作ってみました。


ニラ饅頭です。  
Global Rabbitのブログ


我が家のニラ饅頭は、ニラとお豆腐と味付けのひき肉少々、

ひき肉は入れますが、極力少なめです。 



これに、ほうれん草のお味噌汁がつき みそ汁

今晩の、夕飯となりました。



先程、食べ終わりましたが

何となく体の調子がいいのは、気のせい????

...... かもしれませんが 

時には健康を考えた料理を作らないと

いけませんね。



さて。

美人にもなり(ええ!!)、パワーもつき。

この後も頑張ります~!