長岡のへぎそば と アスバラ 〜緑、よもぎ色に囲まれて | 日本から海外へ ~Global Rabbit's Blog

日本から海外へ ~Global Rabbit's Blog

世界中を跳び回る アーチストRabbit / Life is Art

こんばんわ。


今日は、風があって、過ごしやすい日でしたね。

皆さんはどのようにお過ごしでしたか?


今日、家に戻ると

楽しみにしていたものが届いておりました。


新潟からの


美味しそうなアスパラ
Global Rabbitのブログ

  と

へぎそば
Global Rabbitのブログ

です。


へぎそばをご存知のかたも、多いと思いますが

その名前の由来はいろいろあります。

へぎ=剥ぐ のなまりでもあり

剥ぐ板と呼ばれる四角い器に、そばをのせたことから

名前がついた。。との話もありますし

布海苔(ふのり)つなぎの蕎麦を総称して「へぎそば」という場合もあります。

おそばの色は、よもぎ色でしょうか。。



今回お取り寄せしたお店は

ドライブがてら、時々、立ち寄っているお店。

現在の天皇、皇后両陛下に至るまで

6回の皇室献上を受け、

公式行事の際にも注文を頂いている
そうです。


お店で頂くと、綺麗に盛りつけされて、出てくるのですが

普通の家ですので、庶民的に。。




さて、今日の夕飯は

美味しそうなアスパラを、サラダと天ぷらに

そして、このへぎそば。
Global Rabbitのブログ




Global Rabbitのブログ




この季節には、おそばが ぴったりですね。


さて、いただきます!