今日は朝から大忙しのわたくしです。
というのも、
知人のかたの端午の節句のお祝いに
久々のお菓子作りをする必要があったからです。
電車に乗って、材料の買い出しにいってみますと
ケンタッキーのカーネルサンダースおじさん、
も、端午の節句をお祝いしていました。(笑)


さて、
スイーツが好きなお子様ということで、ケーキ探しです。
ケーキは作る暇がありませんでしたので、購入することに。
いろいろ見ていたのですが、可愛いケーキ発見!
一目惚れで、こちらに決まりました! 直径15センチちょっと、丁度いい大きさです。

お支払いの時聞いてみたら、
なんと、1日限定1個しか入荷しないケーキとか!!!
これは、ちょっと嬉しくなりました。いい記念になりそうです。
あとは材料を買って、急いでうちへ
あまり手間暇がかけられないので
作るのが慣れているものを..
(と言ってもレパートリーはあまりないのですが)
今日は、こちらを作りました。
シンプルですが、マドレーヌ。 大人用です。

端午の節句に大人用??
大人の方々も、スイーツがお好きなんですよね。(笑)
子供さんのお祝いということで、一緒に食べたいご様子。
それでは、大人の味を。。ということで
ちょっと変わった材料を使ってみました。
今日使ったのは、こちら。
スイスのキリッシュというお酒。

さくらんぼの香のするリキュールで
お菓子の香りづけには、とてもいいお酒。
瓶もとってもお洒落。中にお花のガラス細工が入っているんです。

さてさて
こちらスイーツを持って、今から知人宅へGo! Goでございます。
喜んで下さるといいのですが。。。
感想は後ほど。再アップで