クライストチャーチ、3日目
今朝のトラブルで若干不機嫌な
rabbitです。(苦笑)
今日は、天気もあまりよくないようですので、
近場散策、お買いものなどをして、
ゆっくり過ごそうと思います。
さて。 番外編2
到着した初日に行った、
植物園
のことを少々。
大聖堂から8分ぐらい歩いたところ、
ハグレー公園
の一角に、
クライストチャーチ植物園
があります。
カンタベリー博物館の隣にあり
一見、公園のようです。(公園の一部なのだからあたり前かも..)
公園入り口。 何だかわくわくします。

入ってみると、これが植物園?

既に夕方になってきましたので
ちょっと急ぎめにまわろうと思ったのですが...
歩いても歩いても、先がある!

なんと30ヘクタールもあるそうで(30ヘクタールってどれぐらい??)
その広さに、ただただびっくりします。
秋.. ですので
お花がたくさん! というわけにはいきませんでしたが
それでも、ところどころに美しい花が咲いており
秋と春を同時に感じられるような
そんな場所でもありました。
日本と同様、紅葉が美しいですね。

黄色い木々が、植物園の中でひときわ目立っています。

可愛らしいピンクのお花。ちょっとはじらっているような..

何だか、日本の春の季節にも咲いているような.. 黄色いお花たち。

自然に咲いているお花。日陰なのに、色とりどりで綺麗でした。

急ぎ足でも、歩きまわること1時間半
本当にひろ~~~い、植物園でした!

秋でもこれだけ美しいのですから
春や夏は、もっともっと素敵になりそう。
次回来る時の楽しみが、また1つ増えました。
... to be continued ...