クライストチャーチ滞在2日目。
朝から天気が悪く、少々心配な雰囲気です。
レンター・カーを借りようか迷ったのですが
1人で行くのは難しいと判断し、
急遽、1日のオプショナル・ツアーを予約。
楽しみにしていた
マウントクック国立公園
へ、行ってまいりました。
朝7:00頃出発。 大型バスでの移動です。
季節が秋ということもあり、
窓越しに見える風景は、秋の装い

う~~ん..
バスの窓からだと、やっぱり綺麗な写真が撮れないですね。
今回これが残念だったのですが.. まあ仕方がない.. です。(悲)
(バスからの写真が今一つですが、ご勘弁を...)
美しい山々も見えてきました。天気もまあまあ良さそう..

立ち寄った休憩所。美味しそうなケーキに心が惹かれそうでした!

あの有名なシープ(羊)ちゃん。ムクムクしていて可愛い

休憩所を出てから、
ニュージーランドを代表する美景、タウポ湖へ。
タウポ=マオリ語で、「夜の寝床」の意味。
昔、羊飼いがこの湖畔で寝ていたという由来から。。だそうです。
タウポ湖にある、羊飼いの教会。教会に入ると前は真っ青な湖、ここで挙式をあげる人も多いとか。

湖畔にある、バウンダリー犬の銅像。放牧地で柵のない境界線を守った犬達の働きを称えて。

天気が悪くなってきたが.. それでも美しい! タウポ湖

また、しばらく行くと..
途中、立ち寄った湖。あまりの美しさに立ち尽くしてしまいました。素晴らしい!


... と、ここまでは良かったのですが..
このあたりを出た頃から、天気が非常に悪くなってきました。
雨が降り出し、風もひどく..
.. そして...
残念ながら、マウントクック国立公園に到着した頃は、こんな感じに...

がっかりです。

楽しみにしていた、遊覧飛行も、催行されるはずもなく、断念。

天気が変わることを願いながら、昼食をとることに..
今日の昼食はバイキング。
悔しいので、食べましたよ! 食べましたよ!


またまた、グリーンマッスルも。

御勧めスパイツビールも頼んでみました。

昼食は、大満足でした!
.. 結局、マウントクックは見えず。
本来であれば、この窓から、大パノラマがあったのでしょう。

標高も高いですし、山の天気は変わりやすい..
こればかりは自然のなせるわざ、仕方ないですね。
残念な気持ちいっぱいで
また、絶対来るぞ! と心に誓いながら
マウントクックをあとに致しました。
ところが。。
なんと、途中から快晴になってきて
拍子ぬけです。
でも。
こんなラブリーなご夫婦の御写真も撮ったっりして.. あらあら.. いいですねえ。

AUS在住の韓国のお友達もできたし..
トータルでは、とても楽しいツアーになりました。

絶対また来よう! と、心に誓いを立てて
... to be continued ...